庄内風土農園オンラインショップへ

令和6年 自然栽培「秘伝豆」のようす

久々のブログ更新になります。

今季は過去にないほど作物の生育状況に異変があり、不自然な状態がよく見受けられます。

たとえば下記は秘伝畑のようすですが、早い段階から葉っぱが枯れてボロボロになっていました。

 

 

莢の付きが悪く、実のはいり方も非常に悪いです。

株によって差がありますが、莢が縮れていたり空の莢が多い状況です。

特に虫害が多く見られたこともあり、枝豆としての販売を諦め、全量を大豆として販売とする判断をいたしました。

 

↑このような株が多いため、大豆としての収量も期待出来そうにありませんが、調整が終わりましたらオンラインショップへ掲載予定です。

乾燥調整や選別がスムーズに進めば年内には販売を開始したいところですが、例年ですと年明けの販売開始になるかと思います。

ご希望の方は、いましばらくお待ちくださいませ。

 

最後までお読みくださりありがとうございます。