庄内風土農園オンラインショップへ

自然栽培米ササニシキ販売開始のお知らせ

4月に種まきをし、5月に田植えをしたササニシキがようやく収穫期を迎えました。

今年も感謝と嬉しさいっぱいの新米です!

今年は乾燥調整にかかる機械を新調したこともあり、張り切っての籾摺りでした。笑

昨年はカメムシ被害が多かったのですが、今年はあまり目立たないようです。

が、、茶米が目立ちます^^;

等級検査を受けていないため、色彩選別機械を通さず、また小売店などで販売されているお米より若干水分量を高く設定して乾燥しています。(遠赤外線の穀物機械機を使用)

*去年はカメムシ被害が多かったので色彩選別機を通しました*

下記の画像は新米を適当にすくって白い皿に乗せたものです。

黒丸で囲んだお米がカメムシ被害を受けたもので、赤丸で囲んだお米が茶米と言われるものです。

他にも青米と言われる未熟米や乳白粒が見られます。

色彩選別機を通すとこれらの変色米が除去されるため、見た目が良くなり等級検査を受けると1等米になりやすくなります。

市販のお米や小売店などで売られているのは等級検査を受けた1等米のお米です。

 

ということで、購入の際には上記ご了承の上でご注文くださいませ♪

自然栽培米【玄米】10kg《令和4年・山形県鶴岡産》のご紹介

令和4年収穫の玄米10kgです。
平成27年より動物性堆肥・農薬・肥料を使わず、自家採種をしている種籾(ササニシキ)で栽培を継続しています。
令和2年より、育苗のみ有機肥料(大豆油かす・米ぬか・稲わら・籾殻)をなるべく少量に抑えて使用。
*等級・産地・年産は標記しておりません*
*色彩選別機(カメムシ被害米や変色したお米を取り除く機械)を通していないので、カメムシ被害米などが混じっている場合があります*
白米や分搗き米は玄米を精米した分量になるため目減りしますが、ご希望の方はお知らせください。」はこちら
この記事で紹介している
「自然栽培米【玄米】10kg《令和4年・山形県鶴岡産》」はこちら